3人の子どもを持つ母ツッピーです。
3人の子育てをしているととにかく自分の時間がほぼなく、やりたいことはほぼできません。
いえ、正確には「できませんでした」
しかし、時間は作ることができると断言できます。
1日2時間あれば、いろいろなことができますよね。
勉強をしたり、好きなことをしたり、子どもとじっくり向き合えたり。
忙しい育児中のママが1日2時間を作るためにできることをまとめてみました。
家電を変える お掃除ロボットや衣服乾燥機をフル活用
ガス衣服乾燥機 かんたくんを使う
乾燥機を使うと、スイッチを押すだけなので、約2分。
一日に約50分、時間を生み出すことができます。
ツッピーホロ子 こんにちは!家事をなるべくしたくない専業主婦ツッピーです。 もともと洗濯ものは外干しをしていたツッピーホロ子ですが、 子どもからうつされたアタマジラミで散々な目に[…]
掃除ロボットを使う
小さい子がいる家庭は、食べこぼしをふき取ってくれる、水吹き用の掃除ロボットが使いやすいです。
料理をしない レシピを決めない 家事代行サービスを使う
専業主婦だから、ごはんを作るのは、あたりまえ…
そんな風に無意識に思っていましたが、家事代行サービスの作り置きをお願いしてから、考え方が一転しました。
「育児家事に追われているが、時間を作りたい」と思い、タスカジで作り置きを依頼してみた感想をレビューします。 わたしは、掃除や洗濯はあまりこだわりがなく、自治体のヘルパーサービスに依頼したことが何度もあります。 しかし、他人にキッ[…]
調理とは、献立を考え、買い物をして、作って、後片付けをする作業があります。
日々の食事の用意は、かなりの思考力や労力を使うのです。
私はタスカジさんを利用しましたが、この一連の作業がなくなり、体も脳も別のことに使えることに感動しました。
作り置きサービスを利用すると、1日70分は生み出せます。
買い物に行かない 宅配サービスを使う
オイシックスなど宅配システムを利用
夕方のスーパーマーケットのレジの長蛇の列・・・ぐずりはじめる子ども・・・
下の子を抱っこしながら、次男をおんぶして、5キロの米を担いで、自宅へ帰る。
子連れの買い物は、戦争です。
中国では、ネットで生鮮日を注文すると30分で届けてくれるそうですね。
残念ながら、日本はそこまで進んでおりません。
ネットスーパーやオイシックスなどを利用すれば、買い物の時間も大幅に減らせます。
イオンのネットスーパーは注文した日に発送してくれるので、便利です。
私はオイシックスを利用していますが、冷凍食品がお・い・し・い!
焼くだけ、チンするだけ、揚げるだけ、あえるだけ、蒸すだけ、出すだけの商品が揃っています。
4,000円分の食材がお試しセットで1,980円のオイシックス
送り迎えをなくす 子どもの習いごとを減らす
1つの習いごとをやめることで、週に3時間は生み出せるようになります。
送り迎えや宿題やレッスンのフォローがなくなるからです。
わたしは、もともと教育ママでした。
長男の幼稚園時代には、ピアノ、バイオリン、公文など習わわせており、日々習い事の送り迎えでクタクタな日々でした。
しかし長男が小学2年生にあがったタイミングでピアノ教室をやめて、バイオリンに絞ることにしました。
ピアノの送り迎えやレッスンの宿題などがなくなったことで、一気に時間が増えました。
習いごとって親子共々、本当に大変だったんだなと改めて実感しました。
英語教室は、webレッスンに切り替える、公文を週一回にするなどの対応で時間は作ることができます。
服を買わない 選ばない ファッションレンタル利用
妊娠出産を繰り返すと、体型が変わって、「着る服がない!」ということがよく起こります。
そんなときにユニクロに買い物に行ってお買い物をしていましたが、子ども3人を連れて、試着なんてできない!
ネットで洋服のチェックするのも、時間がかかる。
そんなときに出会ったの、ファッションレンタルサービスのエアークローゼットです。
エアークローゼットを利用し始めてから、おしゃれになるし、買い物に行かなくてもよいし、クローゼットもすっきりするし、洗濯も減るし、一石二鳥どころか、一石四鳥です。
ツッピーホロ子 こんにちは。ツッピーです。 エアクロ歴一年のアラフォー専業主婦です。 とうさん えあくろ? ツッピーホロ子 自分好みの服をスタイリストさんが[…]
おもちゃを捨てる おもちゃのレンタルを利用する
3人子どもがいると部屋はおもちゃだらけ。
誰が誰のおもちゃかわからない、おもちゃとホコリがまぜっている、おもちゃ箱の中にお菓子の食べかすが落ちている、床は常にレゴと本で埋め尽くされている。
超カオスな部屋になってしまっていました。
子どもも片付け方がわからない、どこになにを片づけたらよいかわからない、怒られる、モノが多すぎておもちゃ箱に入らない、片付け方がわからない→ループ
そこで、おもちゃをばっさりと捨てていきました。
いま必要なおもちゃだけ並べて、他のものはなくしました。
ものを減らして、あげることで、子どもも落ち着き、片づけてくれる。
そして自分の時間がうまれるということを学びました。
ところで、マジック7といって人間は7つ以上のことは、一気に処理できないそうです。
下記のブログによるとマジック7でなく、マジック4が正解だそうです。
アメリカの認知心理学者ジョージ・ミラーが提唱した心理学用語にマジックナンバー(正しくはマジカルナンバー)というものが…
そこで決めたわが家のルール。
「おもちゃは1人3つまで」
「3つ以上は持たない」
しかし、いろんなおもちゃで遊んで、かしこくなってほしいという親心がありました。
おもちゃのレンタルサービスを利用して、返却することで、おもちゃの山から解放されるようになりました。
おもちゃの定額制レンタルサービス【キッズ・ラボラトリー】を申し込んでみた体験談です。 わが家は3人も子どもがいるので、おもちゃの種類も多い! 大量のレゴやボーネルンドのおもちゃもたくさん、公文のおもちゃやプロ[…]
ドラマやセミナー動画は倍速モードで視聴
時間はないけど、勉強はしたい。
セミナー動画やYouTubeの勉強の動画はかなりの倍速モードでみています。
まとめ
やらないことを決めたり、不要なものを処分することで、多くの時間がうまれます。
もたない生活、しない生活が本当の心のゆとりを生みます。
心のゆとりがあることで自分のやりたいことや自分の道が開けてくる。
すべて自分がやらねばならないという考えを変えてみてもよいかもしれません。
3人の子育てをして感じたことは、やらないことを増やすということで、自分の本当に大切なことが見つかり、それに時間をつかえるような生活になると思います。
私は家事はほどほどにして、子どもと一緒に本を読んだり、勉強したり、ブログをかいたり、自分がとても幸せになれるような時間の使い方をみつけました。
ツライことややりたくないことは、他の人や家電に任せて人生を満喫しましょう。
またレンタルサービスは本当におすすめです。
プロの手と脳を借りて、自分の生活を高めることが可能です。